
心も身体も健康に、をモットーに情報発信してます🕊
スタエフをはじめて半年!感謝を込めてイベントを企画していきます!
イベント名「COLORFUL DAY」概要
みなさんこんにちは!
誰かの背中を押す言葉を届けるために12月にスタエフをはじめて、半年になります。
今まで本当にいろいろな出会いがありました。
3日坊主な自分がここまで続けてこられたのは、本当に皆さんのおかげです。
その感謝をこめて6/16(水)にイベントを企画します。
今までのたくさんの思い出と感謝を詰め込んだCOLORFUL な1日になることを願って
「COLORFUL DAY」と名付けます💐
タイムスケジュール
※19:00〜20:30
「7つの習慣 漫画版の読み合わせ(笑)」
→著作権に配慮しURL限定のクローズでやります。
◯20:30〜21:00
ポジティブフラワーシャワー
ポジティブWordコメントでLIVEを埋め尽くす💐🕊
◯21:00 〜21:30
スタエフの大恩人いそさん雑談コラボ
◯21:30〜22:30
ありがとうとピアノ演奏
→あゆみんごさんにピアノ演奏してもらいながら感謝の言葉を伝えます。
◯22:30〜22:45
あらた先生終わり挨拶 とテーマソングの披露
◯22:45〜24:00
感謝祭あとの後夜祭
クラハへ移動し、皆んな話せる方ざっくばらんに話しましょう。
7つの習慣 漫画版の音読(笑)
私の大好きな漫画版の音読を行います笑
メンバーと一緒に楽しくやっていきます。
亡くなった父のバーを復活させる為、上京してバーテンダーの修行を積めるお店を探す主人公。 複数件に断られるなか、偶然みつけたのが、バー「セブン」だ。働き始めて、間もなくして主人公はいわゆる感じの悪いお客さんと出会う。 店にきた会社員は座るなり、ぶっきらぼうにお酒を注文。徐々にイラつく主人公。対応を見かねたマスターが接客の交代を伝える。 途端に笑顔が見られたお客の様子にますます、イラつく主人公。 店じまい中に漏らした言葉にマスターはたしなめる。補足してくれたのは、レストラン経営者だ。 彼は諭していく。主人公はお客の態度を一方的に責めて、自分のコミュニケーションの低さに目をつむっているのではないかと。
登場人物: ①主人公 中田 歩 ②マスター 正木 零司 ③レストラン経営者 八神 貴臣 ④会社員 一条 悟
宝島社、フランコリンコビージャパンへの著作権に配慮しURL限定で行います。
ポジティブフラワーシャワー
みんなでひとつになるという気持ちで
スタエフLIVEのコメント欄をポジティブな言葉で埋め尽くしましょう🕊
ぜひ、10〜20のポジティブなワードをあらかじめ考えて参加してみてください
毎日、少しずつポジティブな言葉探すっていいなって思うんです。
LIVE中、何度同じ言葉を言ってもらっても大丈夫です。
日々の生活で元気のでる言葉、大好きな言葉、文章、名言をたくさん、さがしてみてください。
例 ↓


ためしに一人でやってみたら、
ポジティブになるどころか寂しくなってきて🐚になりました…
当日はみなさんぜひ遊びにきて、COLORFUL 💐な
LIVEを一緒につくりましょう!
いそさんとコラボ
私のリスナーにもファンが多い、いそさん!
実は、スタエフをはじめて緊張でふるえていた私に本当に優しく教えてくださったのです。
今の私があるのはいそさんのおかげといっても過言ではありません!!
そんないそさんをお招きしてざっくばらんにお喋りさせていただきます。(なんという幸せな時間…)
今から楽しみです!✨

あゆみんごさんのピアノ伴奏と感謝の言葉
COLORFUL LIFE PROJECT のメンバーでもあるピアノ配信者のあゆみんごさんに伴奏していただきながら、
きてくださった方に、今までの感謝の言葉をひとりひとりお伝えしていきます。
私自身、記憶力が皆無のにわとり系男子(3歩歩くとすべて忘れる)なので、きちんと上手に皆さんとの
思い出を思い出せるか自信ないですが、みなさんのお力もかりながら素敵な時間にできたらな、と思います🎹
私の大好きな配信者さんのあゆみんごさんも実はスタエフはじめて半年✨
感慨深いですね….
これからも一緒に歩んで行けたらうれしいなとおもっています🕊

COLORFUL LIFE PROJECT のテーマソング
みんながCOLORFUL にそれぞれの個性の花を咲かせることができる社会にしたい。
そんなCOLORFUL LIFE PROJECT も仲間が増えてきて、少しずつ、パワフルに、より明るく楽しくなってきました。
せっかくなのでテーマソング作りました。
当日、あゆみんごさんが、メロディラインをピアノで弾いてくれるかも?✨
私が今からワクワクしています🕊
COLORFUL LIFE PROJECT のページはこちら↓
町外れの公園の花壇
私の一番好きな場所
名前も知らない花々が
楽しそうにおしゃべりしてる
.
花の色が違っていても
太陽に向かってみんな背伸びして
.
真っ赤な薔薇に憧れてる
名前も知らない可憐な花よ
ここにおいでよ
誰か一人かけても
COLORFUL になれないでしょ
.
たとえ今はまだつぼみでも
いつか綺麗な花さかすのでしょう
めぐみの雨が降らぬときは
涙で心を満たしましょう

本当にここまでこれたのはみなさんのおかげです。
当日お会いできるのをたのしみにしてます。

ブログランキング参加してます。
クリックいただけますと励みになります。↓
にほんブログ村
Twitterもやっています。フォローいただけましたら嬉しいです。↓
Dr.あらた (@Dr_Arata_)
(あくまで初めに患者さんに説明する内容を主にしてますので具体的な数字や出典の論文などは省いています。現役の先生方には物足りない内容かもしれません。また個別の医療相談につきましては診察を行っていませんので具体的な指導は避けます。要望の多い内容は記事にさせていただきます。)
コメント